2012年04月19日14:30 【プレスリリース】
チューリッヒ保険会社 『イード・アワード2012 自動車保険 顧客満足度』において 最優秀賞(総合第一位)を獲得
チューリッヒ保険会社(東京都新宿区、日本における代表者および最高経営責任者:トーマス J. ホワイト、以下「チューリッヒ」)は、このたび、株式会社イード(東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)が運営する自動車総合情報サイト「レスポンス」が実施した『イード・アワード2012 自動車保険 顧客満足度』において、最優秀賞(総合第一位)を獲得しました。
イード・アワードは、株式会社イードが2011年より実施している、さまざまなサービスのエンドユーザーの顧客満足度調査に基づいて贈られる賞で、自動車保険に関する調査が実施されたのは今回が初めてです。
調査では、自動車保険(任意保険)の加入者が「保険内容の充実度」「ブランドイメージ」「保険料の満足度」「ロードサービスの対応満足度」「事故時の対応満足度」「事故後の対応満足度」「保険金支払い金額の満足度」「総合満足度」の8項目においてそれぞれ5段階で保険会社を評価。チューリッヒは「総合満足度」において第一位となり、最優秀賞を受賞しました。また、「保険内容の充実度」の項目においても最高評価を獲得し、部門賞を受賞しました。
これまでもチューリッヒでは、「お客様第一主義」に基づき、お客様にとって真に価値のある商品やサービスの提供に励んでまいりました。今回の受賞は、当社のその商品およびサービス向上のための努力がお客様に高く評価していただいていることを表しています。チューリッヒでは今後も引き続き、さらなる顧客満足度の向上を目指してまいります。
調査概要
●調査期間:2012年1月6日~2月16日
●調査対象:自動車保険(任意保険)加入者および保険適用者
●有効回答数:16,416
●調査方法:イードの運営するアンケートサイト「あんぱら」および自動車総合情報サイト『レスポンス』によるインターネット調査
有効回答のうち、「総合満足度」「事故時の対応」「事故後の対応」「保険金支払い金額」については保険適用者の結果を対象とした。また「ロードサービスの対応」については、ロードサービス利用者の結果を対象とした。
●アワード特設ページ: http://response.jp/feature/award01/
チューリッヒ・インシュアランス・グループについて
ヨーロッパ、北米、中南米、アジア、中東などに事業拠点を持つ国際ネットワークを誇る世界有数の保険グループです。個人、そして中小企業から大企業までのあらゆる規模の法人および国際企業のお客様に、損害保険および生命保険の商品・サービスを幅広く提供しています。チューリッヒ・インシュアランス・グループ(旧名:チューリッヒ・ファイナンシャル・サービシズ・グループ)は、スイスのチューリッヒ市を本拠に1872年に設立され、およそ60,000人の従業員を有し、世界170カ国以上でサービスを提供しています。持ち株会社であるチューリッヒ・インシュアランス・グループ社(ZURN)はスイス証券取引所に上場しており、米国においてはADR(米国預託証券)が店頭市場で取引されています。チューリッヒグループに関する詳しい情報はwww.zurich.comをご覧ください。
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 