2011年08月10日10:01 【プレスリリース】
米Miselu社、産業革新機構から6百万ドルの資金調達を実施
2011年8月8日 カリフォルニア州 マウンテンビュー:Android OSベースのソーシャルバックエンド楽器を開発するMiselu社は、株式会社産業革新機構(INCJ)から6百万ドルの資金調達を実施したことを発表しました。今回の資金調達に伴い、産業革新機構から細谷淳氏が新たに取締役に就任します。
「Miseluは斬新かつ魅力的な技術や手法を使って私たちが思い描く新しい形の楽器の世界を実現していきます。ここ数年試行錯誤を繰り返し、約1年でSNS機能とインタラクティブ性を兼ね合わせた斬新な楽器のコンセプトが出来上がりました。これから世の中に出そうとしている新しい楽器は、音楽やビデオとともに新しい創作経験を提供するもので、今後、グローバルかつソーシャルな音楽創作プラットフォームの中核となっていくでしょう。今回の6百万ドルの資金調達を受け、リリースに向けて製品開発をより加速させていきます」と、Miselu社 CEO 吉川欣也は述べています。
※ 本リリースは、英語版オリジナルの抄訳です。
詳しくは http://www.miselu.com/incj.html をご参照ください。
■Miselu社について
Miseluという社名は、日本語の「見せる」と「魅せる」に由来しています。Miseluは、日本人起業家 吉川欣也により2008年に設立され、シリコンバレーの中心に拠点をおいています。現在、Androidベース、キーボード・タッチパネルディスプレイ・カメラ内蔵、インターネット接続可能、様々なソーシャルネットワーキングサイトと交流できるというまったく新しい楽器の開発に注力しています。2012年中の製品リリースを予定しています。
詳しくは http://www.miselu.com/ をご覧ください。
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 