2012年04月09日06:00 【プレスリリース】
株式会社 三才ブックス ツイッターでも人気の「あるあるネタ」が一冊に! 110ジャンルの爆笑ネタを一挙紹介、「あるあるマニア」4月9日発売!
出版社三才ブックス(本社:東京都千代田区神田須田町、代表取締役 塩見正孝 http://www.sansaibooks.co.jp)は、あるあるネタがイラストで展開される「あるあるマニア」を4月9日に、全国書店、コンビニ、Amazonほかで発売を開始しました。
“あるあるネタ”というと、懐かしさを共有する学校モノが定番ですが、最近ではかなり細分化されてきており、ツイッター上ではデザイナーやエンジニアなどその業界でしかわからないようなネタをつぶやく「職業あるある」が人気です。業界にいる人はもちろん、その世界についてまったく知らない人もなぜか笑えることから、職業系あるあるのハッシュタグが数多く存在しています。
本書ではそんな流行のマニアックネタから、懐かしい定番モノまでを幅広くカバー。学生生活編、社会人編、オタク編、日常生活編、地域編、趣味・娯楽編に分け、110ジャンルのあるあるネタを紹介(ネタ数にすると600以上)。漫画家・イラストレーターら10人によるイラストを200点以上収録しています。
一部ネタを抜粋すると…、
●剣道部あるある
かわいい女子部員の小手が紛失する事件が1年に1度は発生する。
●鉄ちゃんあるある
Youtubeの鉄道動画に合わせて流し撮りの素振りをする。
●北海道あるある
はじめて見たゴキブリをクワガタだと思った。
●ボーリングあるある
一番端のレーンにマジな人がいる。
これらに個性あるイラストがついているので、ビジュアル的にもすぐに笑える仕様となっています。
■掲載内容
●chapter01 学生生活編
剣道部あるある/化学部あるある/卓球部あるある/保健室あるある/ホームルームあるある/登下校あるある/遠足あるある/体育教師あるある/文化祭あるある/運動会あるある/昼休みあるある/夏休み登校日あるある/同窓会あるある/学校便所あるある
●chapter02 社会人編
ビジネスメールあるある/ビジネス電話あるある/課長あるある/OLあるある/出張あるある/通勤あるある/飲み会あるある/新入社員あるある/零細企業の面接あるある/有給休暇あるある/ボーナスあるある/会社備品あるある
●chapter03 オタク編
ニコニコ動画あるある/アニメソングあるある/声優あるある/無線マニアあるある/漫画好きあるある/同人誌あるある/深夜アニメあるある/ラジオあるある/B級アイドルあるある/AKBオタあるある/鉄道オタクあるある/秋葉原あるある/新幹線通あるある/2ちゃんねるあるある/オカルト好きあるある/映画マニアあるある/ゲームオタクあるある/ツイッターあるある/ダウンロードあるあるミリタリーあるある
●chapter04 日常生活編
インスタント食品あるある/赤城乳業あるある/回転寿司あるある/駄菓子あるある/牛丼屋あるある/マクドナルドあるある/ファミレスあるある/バーベキューあるある/缶コーヒーあるある/ユニクロあるある/ブックオフあるある/ツタヤあるある/100円ショップあるある/身だしなみあるある/彼女の家族あるある/義母あるある/スマホあるある/歯医者あるある/散髪あるある/引っ越しあるある/夫婦あるある/公衆便所あるある/スーパー銭湯あるある/自炊あるある/ヤフオクあるある
●chapter05 地域編
名古屋あるある/北海道あるある/大阪あるある/埼玉あるある/九州あるある/四国あるある/中央線あるある/地方都市あるある/雪国あるある
●chapter06 趣味・娯楽編
酒あるある/タバコあるある/ラブホあるある/ボーリングあるある/キャバクラあるある/競艇あるある/競馬あるある/パチンコあるある/パチスロあるある/釣りあるある/相撲あるある/ゴルフあるある/阪神あるある/巨人あるある/中日あるある/広島あるある/全日本あるある/総合格闘技あるある/漫画喫茶あるある/福本漫画あるある/長渕あるある/メダルゲームあるある/バンドあるある/宝くじあるある/徹夜麻雀あるある/カラオケあるある/少年ジャンプあるある/水族館あるある/お笑い番組あるある/サスペンスドラマあるある
■「あるあるマニア」仕様
発売日:2012年4月9日
体裁:B6判/カラー・モノクロ228ページ
定価:600円(税込)
販路:全国書店/コンビニ/ネット通販書店
■Amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861994608
■Twitterアカウント
@urabest2010
■本件に関するお問わせ先■
問い合わせ先:株式会社 三才ブックス(担当:梅田庸介)
E-mail:umeda@sansaibooks.co.jp
TEL 03-3255-7995(平日 1000~1800)
■会社概要■
会社名:株式会社 三才ブックス
代表者:代表取締役 塩見正孝
本社所在地:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-6-5 OS‘85ビル4F
設立:1980年3月26日
URL:http://www.sansaibooks.co.jp
主な事業:出版業
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 