2012年03月30日23:00 【プレスリリース】
仮装歓迎!青山で7人制ラグビー世界大会開催 ファンの交流スペース「セブンズガーデン」が2日間限定で登場 ◎日程: 3月31日(土)、4月1日(日) ◎会場:秩父宮ラグビー場(港区北青山・最寄「外苑前」駅)
財団法人日本ラグビーフットボール協会
財団法人日本ラグビーフットボール協会(東京都港区北青山)は、3月31日(土)から2日間、ラグビー場正面入り口に、ファン同士の交流スペース「セブンズガーデン」を設置します。セブンズガーデン内にはケータリングカーが配置され、ギネスやカールスバーグビールなどのアルコール類や、フィッシュ&チップス、オージービーフ串、チュリトスなど国際色豊かなフードを提供します。また場内で行われている試合を150インチの大画面で楽しめるほか、お子様連れでも楽しめる「キッズスペース」も設置します。セブンズガーデンの設置は、3月31日(土)、4月1日(日)に秩父宮ラグビー場で行う7人制ラグビー最高峰の大会「HSBCセブンズワールドシリーズ」開催を記念したものです。当大会は、16の国と地域(香港のみ24の国・地域)が世界9都市を転戦、各大会では平均6万人を超えるファンが観戦に訪れ、「お祭り」のように街全体が熱気に包まれます。
セブンズガーデンの特徴
■ケータリングカー
ビール、サルサドック、フィッシュ&チップス、カレー、焼きそばなど国際色豊かなメニューをご用意
■チャリティーオークション
4月1日(日)17:30~18:00(予定)に、参加出場チームサイン入りグッズのチャリティーオークションを開催
■記念撮影タイム
今回出場するチームのジャージを展示、来場者にジャージと一緒に自由に撮影を行える時間を設定
■子供達の休憩所「キッズスペース」
■ストリートパフォーマー(大道芸人)によるパフォーマンス
◆日時: 3月31日(土) 9:00~22:00(予定)
4月1日(日) 8:30~22:00(予定)
銀座線「外苑前」から徒歩3分!秩父宮ラグビー場がお祭り騒ぎに変身
場内では試合期間中、北スタンド大型ビジョン下に約7種類のビールが楽しめる「セブンズバー」が設置されるほか、世界中のセブンズ大会では今や恒例になりつつある“仮装観戦”を楽しんで頂ける「パフォーマンス・スタンド」、試合終了後、ロッカーに引き上げてくる世界のトップ選手を間近で見られる、お子様限定の「ファンゾーン」や、数量限定でフェイスシールや仮装グッズがもらえる「ファンファンブース」を設置するなど、試合開催期間中は場内全体がお祭りスペースとして変身します。
世界中に「東京セブンズ」を発信しよう!
大会期間中のイベントなど場内で盛り上がっている様子をスタッフが撮影し、大会公式“Facebook”ページ(http://www.facebook.com/TokyoSevens)にアップします。
< HCBCセブンズワールドシリーズ 東京セブンズ2012概要 >
◆日時: 3月31日(土)予選プール /24試合 10:00~
4月1日(日) 決勝トーナメント /21試合 9:00~
◆出場予定チーム: 16チーム(日本、フィジー、ニュージーランド、南アフリカ、イングランド、フランス、オース
トラリア、ウェールズ、サモア、アルゼンチン、スコットランド、アメリカ、ポルトガル、ケニア、香港、ロシア)
◆チケット:自由席2日券5,500円/1日券3,000円ほか
ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス、
日本ラグビー協会HP 他で発売中
7人制ラグビー(セブンズ)は、通常7分間ハーフ、合計14分の試合時間で、15人制ラグビーに比べるとスピーディーで分かりやすく、初心者でも見応えのある競技です。2016年リオデジャネイロ五輪から正式種目として採用されることが決定しており、さらにはラグビーワールドカップ2019年の日本開催に向け、今回11年ぶりに日本が大会会場として加わった事で、競技としての機運も高まっています。
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 