2012年03月28日10:00 【プレスリリース】
株式会社GEANEE LZR RACERで有名な世界的スポーツウェアブランド「Speedo」のデジタル機器を発売開始。
							
														
							株式会社GEANEE(本社:千葉県千葉市、代表取締役:藤岡淳一)は、世界的スポーツウェアブランド「Speedo」のデジタル機器に関する日本販売権を取得し、販売を開始します。
今回第一弾としては、4GBのメモリを搭載した「AQUABEAT V2.0」、900万画素のデジタルカメラ「AQUASHOT 9MP」、ポータブルオーディオプレーヤー、AQUABEATに対応したドックスピーカー「AQUABEAT DOCK」の3機種を販売致します。これら製品は何れもIPX5/IPX7相当に対応した防水・防塵設計となっており、水泳やジョギングにまで環境を選ばず幅広くご使用頂けます。
【製品名】 防水オーディオプレーヤー AQUABEAT V2.0 4GB
【発売日】 2012年3月28日
【カラー】 ブラック、ピンク、ライム
【価格】 オープン価格 ※実勢予想価格12,800円前後
【製品名】 防水デジタルカメラ AQUASHOT 9MP
【発売日】 2012年3月28日
【カラー】 ホワイト、パープル
【価格】 オープン価格 ※実勢予想価格12,800円前後
【製品名】 防水ドック付スピーカー AQUABEAT DOCK
【発売日】 2012年3月28日
【カラー】 ライム
【価格】 オープン価格 ※実勢予想価格 9,980円前後
<AQUABEAT V2.0 4GB 主な特徴>
・MP3/WMA形式音楽ファイル再生
・大容量4GB内蔵メモリー搭載
・水に浮くボディ仕様により、水中に落としても安心
・IPX5/IPX7相当の対応により水深3m防水で水周りはもちろん、水中でも使用可能
・くっきり文字で見やすい有機EL液晶ディスプレイ搭載
・ジョギングにも便利な歩数計機能、ストップウォッチ機能搭載
・最大約20時間の長時間再生可能
・本体背面のクリップで水着やゴーグルに自由に装着ができます
・専用防水イヤフォン付属
・別売のAquabeatDockと組み合わせれば、プールなどの水周りでも大音量出力が可能
<AQUASHOT 9MP主な特徴>
・900万画素CMOSイメージセンサー搭載
・IPX5/IPX7相当対応の対応により水深3m防水で水周りはもちろん、水中でも使用可能
・水に浮くボディ仕様により、水中に落としても安心
・2.4型カラーTFT液晶モニタ搭載
・動画撮影機能
・デジタル8倍ズーム
・水中でも押しやすいボタン設計
<AQUABEAT DOCK 主な特徴>
・IP×6相当の防水性能に対応。雨やシャワー、水しぶきがかかる場所でも使用できます
・水に浮くボディ仕様により例えばプールに浮かべて音楽を聴くなど用途様々
・別売のAquabeat2(防水MP3プレーヤー)との組み合わせなら、本体内部にスッキリと収納が可能
・本体に収納できるサイズのその他MP3プレーヤーやUSBフラッシュメモリも利用可能
<商品情報・詳しい仕様>
GEANEE公式ホームページ www.geanee.jp
【お客様窓口】
GEANEE お客様サポートセンター
TEL    : 050-5833-5995
E-mail  : support@geanee.jp
ご利用時間: 午前10時から午後5時まで(土・日・祝日・会社指定休日を除く)
【会社概要】
商号   : 株式会社GEANEE(英文名:GEANEE Inc.)
設立   : 2012年2月
資本金  : 4,000,000円
代表取締役: 藤岡 淳一
本店所在地: 千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3F MBP区
事業内容 : 電子機器・情報機器・健康美容機器等の企画・開発・輸入・販売
					
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】 
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~ 
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】 
マイクレル社、  先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表 
株式会社講談社  電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ 
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版 
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 