経営やビジネスに特化したニュースメディア

  • 掲載記事数: 12127件
Home > プレスリリース > STマイクロエレクトロニクス ARM(R) Cortex(TM)-M0搭載の新しい32bitマイコンを発表

STマイクロエレクトロニクス ARM(R) Cortex(TM)-M0搭載の新しい32bitマイコンを発表

STM32(R)のDNAを受け継ぎ、多機能・低価格を特徴とする新製品が、
生活家電・産業機器等の開発を簡略化
——————————————————————–
エレクトロニクス分野の多種多様なアプリケーションに半導体を提供する世界的
半導体メーカーで、マイクロコントローラ(以下マイコン)の主要サプライヤで
あるSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、より低価格なアプリ
ケーション向けに、超低消費電力の組込みプロセッサARM(R) Cortex(TM)-M0
ならびに各種機能を搭載した32bitマイコン STM32 F0シリーズを発表しました。
これにより、市場での評価が高く、300品種以上で構成されるSTM32マイコン・
ポートフォリオがさらに拡充されます。新しいマイコン・ファミリは、現在
8bit・16bitマイコンが使用されている各種電子機器に、最新のハイエンド機能
を低価格で提供します。

ARM Cortex-Mプロセッサ・シリーズは、性能・コスト・消費電力・利便性・
拡張性といった設計上の一般的なトレードオフを再定義することで、電子機器の
設計を革新してきました。STは、STM32を開発し、卓越したリアルタイム性能、
トップクラスの電力効率、多様な先進的ペリフェラル、およびツールの充実した
開発エコシステムなど、その特徴を明確化することにより、業界で最も広範かつ
成功しているCortex-Mプロセッサ・シリーズ搭載のマイコン・ファミリを確立し
ました。このマイコン・ファミリには、現時点で世界最高性能のCortex-M4搭載
製品も含まれています。新しいSTM32 F0シリーズは、実績のあるCortex-M0
(動作周波数:48MHz)を搭載し、競合製品にない付加価値の高い機能を追加する
ことによって、STM32の特徴をさらに強化します。

STのマイクロコントローラ事業部ジェネラル・マネージャであるMichel Buffaは、
次の様にコメントしています。「STM32 F0シリーズは、Cortex-Mプロセッサ・
シリーズを搭載した当社のマイコン・ポートフォリオのプラットフォームとして
の優位性を高めると共に、STM32の特徴を手ごろな価格で利用できるようにしま
す。また、開発者は、クラス最高の通信・制御ペリフェラルとCortex-M0コアを
組み合わせたSTM32 F0を使用し、高度な機能や能力を低価格で提供する新たな
ソリューションを実現できます。」

ARM社のエンベデッド・プロセッサ担当バイスプレジデントであるKeith Clarke
氏は、次の様にコメントしています。「当社の主要パートナーであるSTは、
最初のCortex-MプロセッサであるCortex-M3プロセッサを採用し、その後、
ARM、STおよび開発ツール・ベンダー各社のIPを活用した高価値製品により、ARM
エコシステムを拡充してきました。Cortex-M0プロセッサは、8bit・16bitマイコ
ンを利用している開発者に対し、消費電力および実装面積を増加させることなく
32bitマイコンの性能を提供すると共に、将来的により高性能なCortexプロセッ
サへのシームレスな移行を可能にします。」

STM32 F0は、従来8bitマイコンが使用されていたアプリケーションへの対応に
より、STM32ポートフォリオをさらに拡充すると共に、完全なポートフォリオ、
安定した製造体制、および低価格といったSTM32のメリットを活用して
います。STM32 F0シリーズで強化された機能には、ヒータやモータ等の制御に適
したタイマ(最大7個)が含まれており、例えばIH調理器の複数の素子を1個の
デバイスで制御することが可能になります。

また、STM32 F0シリーズはHDMIインタフェースに含まれるCEC(Consumer
Electronics Control)のハードウェア・サポートを内蔵しています。これによ
り、多様なホーム・マルチメディア機器への組込みが容易になり、最新の業界
標準プロトコルに基づく接続が可能になると共に、マイコンのCPU、メモリ
およびペリフェラルが解放され、他の作業を実行できるようになります。
CECカーネルは、低速外部クロック(32kHz)による個別の駆動、または内蔵
クロック(8MHz)による駆動が可能で、システム・コストをさらに低減します。
さらに、STM32 F0のI/Oトグル速度(12MHz)により、開発者は高度な制御アプリ
ケーションをより低コストかつ低消費電力で構築することができます。

現在、STM32 F0は主要顧客向けにサンプル出荷中で、単価は1000個購入時に
約0.95ドルです。2012年第2四半期上旬に量産を開始する予定です。パッケージ
にはUFQFPN32(32ピン)、LQFP48(48ピン)およびLQFP64(64ピン)があり、
今後20ピンおよび100ピンへの拡張も予定されています。

STM32 F0 の技術情報
その他の内蔵機能として、12bit ADコンバータ(1Mサンプル/s)、12bit DAコン
バータ、およびDAコンバータと対になった2個のプログラマブル入出力アナログ・
コンパレータに構成されるアナログ・ブロックが含まれます。これにより、
Cortex-M0搭載の競合製品よりも優れたアナログ機能が提供され、開発者は
高精度かつ高速な検出と制御を必要とするアプリケーションに低価格なプロセッ
サを使用することができます。

STM32 F0は、STOPモード(5.3μA)とSTANDBYモード(2.8μA、リアルタイム・
クロックは動作状態)を含む4種類の低消費電力モードを備えているため、
リモコン、センサ・ネットワーク、スマート・メータ等のアプリケーションへの
搭載が容易であると共に、バッテリの長寿命化を可能にします。また、STM32 F0は、
産業用機器、ビル・オートメーション、プリンタや生活家電、ゲーム機、
DVD/Blu-rayプレーヤ、およびオーディオ/ビデオ・レシーバにも最適です。

内蔵されているPWMタイマ(16bit および32bit)には、17個のキャプチャ /
比較入出力(最大28ピン上に配置)を含む機能があり、モータ制御アプリケーシ
ョンに最適です。また、赤外線送信制御を備えたタイマ(2個)も内蔵しており、
赤外線通信プロトコルを簡単に実装することができます。

高性能通信機能には、最大16bitのプログラマブルなデータ・フレームおよび
最高18Mbit/sの通信速度に対応するSPI(Serial Peripheral Interface)と、
最高1Mbit/sでFast mode+通信をサポートするI2Cポートが含まれています。また、
I2Cポート上のアクティビティによりアドレスが一致したマイコンをSTOPモード
から起動することができるため、制約が減少し、通信クロックの設定が容易に
なります。プログラマブルなアナログおよびデジタルのノイズ・フィルタ処理に
より、堅牢な通信が保証されます。その他、複数のクロック入力オプションが
あるため、メイン・プロセッサのクロック周波数とは独立した動作が可能な
USART(6Mbit/s)も内蔵しています。

ARM Cortex-Mプロセッサ・シリーズの特徴
ARM Cortex-Mプロセッサ・シリーズは、マイコン・メーカーがライセンス生産
可能な業界標準の32bitプロセッサ・コアを提供することで、独自のプロセッサ・
アーキテクチャに起因する制約を無くします。現在、同シリーズは、超低消費
電力・低価格のCortex-M0プロセッサ、コスト重視のアプリケーションから
超高性能アプリケーションまでサポートするフル機能のCortex-M3プロセッサ、
および標準の32bitプロセッサとDSP(Digital Signal Processing)コアを組み
合わせたCortex-M4プロセッサで構成されています。

ARM Cortex-Mプロセッサ・シリーズを搭載したマイコンは、習熟度の問題や
ツール / ソフトウェアへの投資の観点から、従来の8bit / 16bitマイコンを
使用せざるを得なかったシステム・メーカーに対し、追加機能やより高度な
アプリケーションをサポートできる、より先進的な32bitアーキテクチャの
メリットを提供します。

また、ARM Cortex-Mプロセッサ搭載マイコンは、現代的なCortexの設計により、
8bit/16bitマイコンと同等の競争力のある価格を実現すると共に、STのSTM32
ファミリ等、大規模なマイコン・ファミリ全体にわたるピン / ソフトウェア /
ペリフェラル互換性に基づく柔軟性や拡張性を向上させます。その他、ARM
Cortex-Mプロセッサ・シリーズを搭載したマイコンには、低消費電力、低価格、
大容量メモリ(内蔵Flash / RAM)、各種パッケージ・オプション
(低ピン数パッケージ、多ピン数パッケージ、BGAパッケージ等)といった特徴
があります。

*STM32はSTマイクロエレクトロニクスの登録商標です。ARMおよびCortexはARM社
の商標です。その他全ての商標は各社の所有物です。

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、Sense & Powerおよびマルチメディア・コンバージェンス分野の多種多様
なアプリケーションに半導体を提供する世界的な総合半導体メーカーです。
エネルギー管理・省電力からデータ・セキュリティ、医療・ヘルスケアから
スマート・コンスーマ機器まで、そして、家庭、自動車、オフィスおよび仕事や
遊びの中など、人々の暮らしのあらゆるシーンにおいてSTの技術が活躍していま
す。STは、よりスマートな生活に向けた技術革新を通し、「life.augmented」の
実現に取り組んでいます。2011年の売上は97.3億ドルでした。さらに詳しい情報
はSTのウェブサイト( http://www.st-japan.co.jp )をご覧ください。

◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
MMSグループ
TEL: 03-5783-8240 FAX: 03-5783-8216

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

Twitter

Twitterでも配信中です。

アクセスランキング