2012年02月01日09:00 【プレスリリース】
総務省 『総務省アマチュア無線フォーラム in 北海道』を開催!!
北海道総合通信局(局長 大久保(おおくぼ) 明(あきら))は、「総務省アマチュア無線フォーラム in 北海道」を開催します。
「アマチュア無線」は「携帯電話」や「インターネット」が誕生するずっと昔から、コミュニケーションを行う趣味として、様々なかたちで楽しまれており、また一方では、通信インフラが寸断された災害時の有効な通信手段として注目されています。
今回のフォーラムは、東日本大震災を経てのアマチュア無線と防災について、また、アマチュア無線をもっと楽しく、もっと便利に活用してもらうための様々な事例紹介やアマチュア無線の新しい申請手続きである「電子申請」について体験していただくことを目的に開催いたします。
フォーラムの内容としては、
・電子申請が体験できる『タッチアンドトライコーナー』
・防災ジャーナリストの渡辺実氏による特別講演
・アマチュア無線機メーカーによる実機展示会
以上を予定しています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【日時】平成24年2月18日(土)11:00から16:00まで
【場所】札幌駅前通地下広場「北大通交差点広場(西)」
【主催】主催 総務省、北海道総合通信局
協力 一般社団法人日本アマチュア無線連盟北海道地方本部
【内容】
◆講演 『静電気を使って通信してみよう』
◆特別講演『「もしも」の時の命綱 ~あなたを助ける「アマチュア無線」』
◆体験ブース「タッチアンド・トライ」電波利用電子申請・届出システムLite
◆展示ブース「アマチュア無線機器メーカーによる実機展示会」等
◆その他
(1)詳細は別添のリーフレットをご参照ください。
(2)参加申し込み不要、入場無料です。
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 