2011年10月20日10:00 【プレスリリース】
ジョンズホプキンス ナースマネージャー アカデミー in Japanの開催のお知らせ
株式会社ファーストスター・ヘルスケア(東京都新宿区、代表取締役社長 西川久仁子)はThe Institute for Johns Hopkins Nursingが開発した看護師管理職研修プログラムである「ジョンズホプキンス ナースマネージャー アカデミー in Japan」を来る2012年1月20日~22日の3日間で開催致します。
ジョンズホプキンス ナースマネージャー アカデミーは、看護師管理職特有のニーズに合わせ、The Institute for Johns Hopkins Nursingが開発した管理職向け研修で、米国で高い評価を受けています。これまで、米国を中心に世界6か国から、700名以上が受講しています。
ファーストスター・ヘルスケアはThe Institute for Johns Hopkins Nursingと提携し、この高品質の看護師管理職研修プログラムを2011年9月より、日本で開催しております。カリキュラムは日本向けにカスタマイズされており、基本的に日本語で授業が行われます。ジョンズホプキンス現地とインターネットでつないだWebセミナーもあります(同時通訳付)。グループワーク、ケーススタディが豊富な、参加型の少人数セミナーで、現場ですぐに活かせる、管理職に必要なリーダーシップとマネジメントの実践的スキルを3日間という短期間で学んで頂けます。
【研修概要】
1.日時
2012年1月20日(金)~22日(日) 3日間
2.場所
永田町 都市センターホテル
3.内容
講義、参加型のグループワークやケーススタディ、ジョンズホプキンス大学病院のベテラン看護師管理職等によるオンライン授業により下記にフォーカス
1)リーダーシップを追求する
2)マネジメントの達人になる
3)効果的なコミュニケーションを学ぶ
4)成果の出るチームを作る
4.対象
師長、主任、および管理職を目指す看護師の方
5.定員
24人
6.受講料
15万円(税込、昼食付)(団体割引有り)
7.講師
杏林大学医学部附属病院 看護部長 道又元裕
ジョンズホプキンス大学病院 看護部長 Deborah Baker 他
【The Institute for Johns Hopkins Nursingについて】
The Institute for Johns Hopkins Nursingは教育研究機関であるジョンズホプキンス大学看護学部と医療機関であるジョンズホプキンス大学病院看護部が共同運営している組織です。
http://www.ijhn.jhmi.edu/
ジョンズホプキンス大学病院は看護の実践と看護組織、看護師人材について定評があり、アメリカの公的認証機関からナースマグネットホスピタルの認定を得ています。またアメリカのUSニューズ&ワールド・レポート誌の2011年全米病院ランキングの1位を獲得しています。
【株式会社ファーストスター・ヘルスケアについて】
株式会社ファーストスター・ヘルスケアは主に人材採用や活用に関する各種サービスを通し、人と組織を変えていくことで、医療・介護施設の活性化を支援しております。
http://firststarhc.com
【問い合わせ先】
株式会社ファーストスター・ヘルスケア
電話03-5368-0353
担当 稲田
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 