2011年09月01日13:01 【プレスリリース】
データレスキューセンター、データ復旧事業における設備投資などを目的に資本金を4,000万円に増資
データレスキューセンター( http://www.rescue-center.jp/ )を運営する株式会社アラジン(本社:福岡県福岡市 代表取締役:長濱慶直)は、9月1日付けで経営陣を割当先とした1,000万円の第三者割当増資を実施いたしました。今回の増資により、資本金は4,000万円となります。
■今回の増資について
データレスキューセンターは、日本全国数多くのお客様からデータ復旧の作業をご依頼いただき、データ復旧サービスで日本トップクラスのシェアを誇ります。
ハードディスクに代表される記録メディアの大容量化・低価格化、保存データ量の増加に伴い、データ復旧にかかる作業工数・作業時間とも増加していますが、今回の増資で調達した資金をデータ復旧事業における設備投資・システム開発費などに充当することで、復旧スピード・復旧率の更なる向上に取り組んでまいります。
■参考
[データレスキューセンターをご利用いただいているお客様の声]
http://www.rescue-center.jp/customer/
[パナソニックコンシューマーマーケティング様との契約による特別サービス]
http://www.rescue-center.jp/panasonic/
[データレスキューセンターの特徴]
http://www.rescue-center.jp/merit/
■会社概要
データ復旧サービス名称: データレスキューセンター(商標登録済み)
会社名:株式会社アラジン
本 社:福岡県福岡市中央区薬院1-5-6 ハイヒルズビル3F
代表者:代表取締役 長濱慶直
資本金:4,000万円
設立:2002年5月
認証資格:プライバシーマーク、ISO27001(ISMS)
加盟団体:日本データ復旧協会
事業内容:データ復旧、ITソリューション
データレスキューセンターURL:http://www.rescue-center.jp/
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 