2013年08月28日12:45 【プレスリリース】
◆ 日本人で唯一、花の世界大会で優勝&内閣総理大臣賞3回受賞の巨匠を講師に ◆ 全4回のフラワーアレンジメント教室を六本木で開催 ◆ 食材を“花”に見立て飾る和食ワンプレートランチ付き
創業115年目で、旅館やホテル、レストラン運営の㈱龍名館(東京都千代田区)は、日本料理店「花ごよみ六本木」(六本木駅徒歩1分)で、世界的フラワーデザイナー村松文彦さんによるフラワーアレンジメント教室と、同氏を囲みながら花を表現した和食ランチを楽しむイベント「花の言葉と料理の言葉」を、2013年9月21日(土)から毎月1回、全4回にわたり開催します。
村松文彦さんは内閣総理大臣賞を3回受賞、また140カ国の代表が花の装飾技術やデザインを競うフラワーアレンジメントの世界大会「インターフローラ・ワールドカップ」で、日本人唯一の世界チャンピオンになるなど、数々のコンテストの受賞歴をもち、国内外から高い評価を得るフラワーデザイナー界の巨匠です。
イベントでは各回それぞれ「秋」「ハロウィン」「クリスマス」「お正月」をテーマに、村松さん自らが全国各地から美しく可憐な花を取り寄せます。
それぞれのお花の特徴や魅力、フラワーアレンジメントにする際のポイントなどをお話しいただいたあと、参加者はそれらを使い、思い思いに作品を仕上げていただきます。
20人の小さな教室のため、村松さんの手ほどきを受けながら学べる贅沢な機会です。
イベント後には当レストラン料理長、銭谷(ぜにや)が、“花”をテーマにした和食料理をご用意します。
村松さんを囲みながらお楽しみいただく“お花座談会”のような場にします。
第一回の料理は、秋の食材をお花に見立てて調理し皿を飾るワンプレートランチです。
教室で出来上がった作品は当日お持ち帰りいただけます。
イベントは毎回1万円(税別)で、先着20人の事前予約制です。
材料費やランチ代など全てを含みます。
村松さんの物腰柔らかなトークと肩ひじ張らない内容で、お花に馴染みのない方でも、十分にお楽しみいただけます。
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 