2013年02月28日15:30 【プレスリリース】
株式会社サニクリーン AEDのレンタルサービスを全国展開 購入コストの削減と定期的な点検・交換により、“いざ”というときの「安心」をサポート
AEDの課題をクリアしたサニクリーンの「安心」AEDレンタルサービスがスタート!
月々わずか4,830円で、“いざ”というときにAEDが作動しなくて困った、ということが無いよう安心のサポートをお届けします。
マット・モップなどの清掃用品やユニフォームのレンタル、家庭や店舗の清掃委託を全国で展開している株式会社サニクリーン(東京都港区、社長:山田健)が、AED(自動体外式除細動器)レンタルサービスの全国展開を開始しました。
http://www.sanikleen.co.jp/lp/aed/
心肺停止からの死亡率を低下させるAED。先の東京マラソンでもAEDにより一人の人命が救われました。一人でも多くの人命を助けるためには多くのAEDが普及していくことが望まれますが、1台の購入に多額のコストがかかることが大きな課題。
サニクリーンのAEDレンタルサービスはこの課題をクリアした安心のサービス。購入コストの削減と定期的な点検・交換により“いざ”というときの「安心」をサポートします。
1.購入コスト削減
AED本体(盗難・破損保証付)、毎月・毎年の作動点検、電極パッドなどの定期交換
すべて込のレンタル料金 初期費用なし 月々4,830円(税込)
※4年ごとに契約更新。地域によりレンタル期間が異なる場合があります。
2.毎月、毎年の定期点検
「いざというときにAEDが動かない」というリスクを軽減させるために、定期点検をサービス化。
保有管理者の「日常点検業務」の負担軽減もお手伝いします。
3.定期的な無償交換サービス
使用期限がある「電極(除細動)パッド」を2年ごとに、「本体」を4年ごとに無償交換。
「消耗品」は使用時に交換し、リスク軽減とともに「コスト」と「管理」の課題を解決します。
4.分かりやすく使いやすい、安心の製品
初めての方でも音声と液晶画面の2つのガイドで操作手順をお知らせしてくれる、安心のオムロン社製。
落下衝撃テストにより高い堅牢性も確認されているので、介護福祉車両や緊急車両などへの搭載可能です。
一人でも多くの人命を救いたい、それがサニクリーンの願いです。
■サニクリーン会社概要
株式会社サニクリーン
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル
電話:03-3453-2231/FAX:03-3453-7560
http://www.sanikleen.co.jp
■■■この件に関する問合せ先■■■
株式会社サニクリーン 販売促進室
電話:03-3453-2233/FAX:03-3453-1870
info@sanikleen.co.jp
http://www.sanikleen.co.jp/lp/aed/
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 