2012年12月27日12:00 【プレスリリース】
株式会社デジタルステージ 「BiND for WebLiFE* 6」に関する一部仕様変更のお知らせ― WordPressのテーマ作成機能を一般のサーバーにも解放。 制作したホームページをどこからでも更新できる WordPress対応機能を、一般サーバーでも利用可能に。
株式会社デジタルステージ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:平野友康)は、弊社が2013年1月31日に発売するウェブ制作ソフトウェア「BiND for WebLiFE* 6」(バインド・フォー・ウェブライフ6、以下BiND6)の仕様を一部変更することを発表いたします。
●制作したホームページをどこからでも更新できる
WordPress対応機能を、一般サーバーでも利用可能に。
BiNDは、ホームページ制作の経験やHTML等のウェブ制作にまつわる専門知識がなくても高品質なデザインや機能を備えたウェブサイトが作れるソフトウェアです。新しく発売するBiND6では、制作したウェブサイトの更新性を向上させるため、BiNDの専用テンプレートを使って自由自在にデザインしたウェブサイトをWordPressのテーマとして利用できる「BiND for WordPress」を搭載しました。
この度、「BiND for WordPress」を使うために必要であったWebLiFE*サーバーの利用条件を解放し、WordPressがインストールできる一般のサーバーでも利用できるよう、他社サーバー利用者には、実装に必要な専用のプラグインを配布することを決定いたしました。需要の高い機能を解放することで、利用者の拡大を図ってまいります。
なお一般サーバーへの対応時期は2013年2月中旬を予定しております。
—
【BiND for WordPressの利用ついて】
1.WebLiFEサーバー・プレミアムコース利用者
会員様向けに用意したWordPressの簡易インストールを使って、簡単に導入することができます。
BiNDで作成したWordPressのテーマを、WebLiFEサーバーのコントロールパネル上から設定して利用します。
※WebLiFEサーバー・ベーシックコース利用者は利用できません。
2.WordPressがインストールされた一般サーバー利用者
ご利用中のサーバーに任意にWordPressをインストールしていただいた上で、導入することができます。
BiNDで作成したWordPressのテーマを実装するために、別途配布するプラグインを使って設定します。
ただし、実装後の運営についてはサポート対象外となります。
※ご利用できるサーバーは、WordPressの動作環境に準じたサーバーに限ります。
—
■お客様のお問合せ窓口/Email: contact@digitalstage.jp
※ 本プレスリリースに記載されている製品・サービス名は、デジタルステージおよび各社の登録商標です。記載の情報は予告なく変更になる場合があります。
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 