2012年10月01日14:00 【プレスリリース】
パナソニック 2012年度グッドデザイン「ベスト100」にパナソニックのスマートフォンP-04Dと102Pが選定されました
パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社(社長:星 敏典)が株式会社NTTドコモに納入しているスマートフォン「docomo NEXT series P-04D(以下、P-04D)」とソフトバンクモバイル株式会社に納入している「SoftBank 102P(以下、102P)」が、2012年度より新設されたグッドデザイン「ベスト100」に選定されました。
◆P-04D 商品情報ホームページ
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p04d/
◆102P 商品情報ホームページ
http://panasonic.jp/mobile/softbank/102p/
P-04D、102Pは、2012年3月に発売された、約7.8mmのスリムボディと約4.3インチQHD(540×960)有機ELディスプレイが特長のスマートフォンです。パナソニックの高密度実装技術と小型防水技術により、スペック値以上に薄く感じる美しいフォルムを実現しました。
◎審査委員の評価(抜粋>
本体背面を上下に通る曲面が、手に自然にフィットし心地よい。パーツ構成もシンプルで見た目も美しい。スマートフォンは、テレビのように画面だけが際立ったプロダクトであるため、外観よりも中味を重視する傾向にあるが、当携帯電話機のように人とモノのフィジカルなインターフェースを丁寧にデザインすることが、両者の良好な関係を築くには必要不可欠である。
グッドデザイン賞とは、1957年に創設されたグッドデザイン商品選定制度を発端とする、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の運動で、今回選ばれた「ベスト100」から、大賞(内閣総理大臣賞)、金賞(経済産業大臣賞)などの特別賞が選定され、本年11月25日に発表される予定です。
そのほかのパナソニックグループの受賞については、パナソニック株式会社デザインカンパニーのニュースリリースをご覧ください。
◆パナソニック株式会社デザインカンパニーニュースリリース
「資源循環商品」シリーズとスマートフォンがグッドデザインベスト100に選定
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2012/10/jn121001-1/jn121001-1.html
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 