2012年09月14日17:30 【プレスリリース】
エイベックス・マーケティング株式会社 「ベルサイユのばら」40周年記念オーディオ・ドラマ、プレイボタンで誕生!! “ベルばら”名セリフであの感動が甦る。愛の名シーンで、女子力アップ間違いなし?!
9月13日から9月24日まで、松屋銀座にて「ベルサイユのばら展」が開催されている。
池田理代子の漫画が連載開始された1972年から40周年を記念し、漫画の原画、TVアニメのセル画、宝塚歌劇の舞台衣裳など、メディアミックスのコンテンツを一挙に集めた最大規模の“ベルばら”展。
エイベックス・マーケティング㈱では、この展覧会にあわせて、“ベルばら”のオーディオ・ドラマを制作し、プレイボタン(※)に収録して、展覧会場と朝日新聞社のECで販売している。
(※プレイボタンは、缶バッジ型のデジタル・オーディオ・プレイヤー。充電式でイヤフォン、ヘッドフォンをプラグインするだけで、約5時間連続再生。充電式)
1979年にNTV系で放映されたテレビアニメ全40話から、物語の主要な登場人物、マリー・アントワネット、フェルゼン、オスカル、アンドレたちの“愛の四重奏”にフォーカスし、感動の名セリフを前篇、後篇2本のドラマとして再構成している。
『ベルサイユのばら 愛と感動の名シーン{前篇}』(83分31秒)(AQZ1-50764)
『ベルサイユのばら 愛と激動の名シーン{後篇}』(96分13秒)(AQZ1-50765)の2タイトル。各\2800(本体価格\2667)
前・後篇ともにアニメの主題歌『薔薇は美しく散る』、エンディング曲『愛の光と影』収録、他、挿入歌として前篇に『私はとらわれびと』、後篇に『愛ゆえの哀しみ』を収録。
愛の名セリフ:
オスカル「この世に愛は二つある。喜びの愛と、そして苦しみの愛だ」
フェルゼン「いいや。この世の愛はたった一つ。苦しみの愛だけだ」
オスカル「私はかつてフェルゼンを愛した。お前に愛されているのを知りながらもフェルゼンを愛した。そんな私でも尚、愛してくれるのか?」
アンドレ「すべてを。命ある限り」
ベルサイユのばら展
http://www.asahi.com/event/berubara40/
朝日イベント・プラス(ECサイト)
http://shop.asahi.com/eventplus/7.1/G12070200/
ベルサイユのばら プレイボタン公式HP
http://avex.jp/verubaraplaybutton
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 