2012年06月05日12:00 【プレスリリース】
日立電線株式会社 「Interop Tokyo 2012」に日立電線ブースを出展
日立電線株式会社は、来る6月13日(水)から15日(金)まで幕張メッセにて開催される「Interop Tokyo 2012」に出展します。
当社ブース(展示ホール 4M-10)では、「SKY クラウド*1。APRESIA*2が実現するクラウドネットワークインフラ」をコンセプトに、ネットワークの仮想化に対応したソリューションをご紹介いたします。
これらの技術は、急激に利用拡大が進むスマートフォンなどにより、ますます需要が高まるデータセンターを支えるネットワークインフラの技術として、注目されています。当社ブースでは、デモンストレーション等により、次世代のクラウドネットワークインフラに対するネットワーク仮想化ソリューションや、それらを実現する製品をご紹介します。
<展示の見どころ>
1. データセンター関連
① ネットワークの仮想化(SDN*3)デモンストレーション
ブース内に構築したデータセンターネットワーク上でNicira, Inc.(本社:米国カリフォルニア州パロアルト、以下「Nicira社」といいます)のネットワーク仮想化ソリューションNVP*4を動作させ、SDN/OpenFlowによるデータセンター運用の効率化をデモンストレーションします。Nicira社のNVPと日立電線のイーサネットファブリックBFS*5、6とのシナジー効果をご覧いただきます。
② FCoEデモンストレーション*7
FCoEをロスレスイーサネット/マルチホップCEE*8上で動作させ、ネットワークへのストレージI/O統合をデモンストレーションいたします。
③ VMware*9連携デモンストレーション
vCenter ManagerとAPI*10連携するプラグインソフトによりVMware vMotionとネットワーク側のプロビジョニングのシームレスな連携を実現。VMware向けネットワークの運用を自動化するデモンストレーションを行います。
2. 企業ネットワーク関連
① VB(Virtual BoxCore*11)デモンストレーション
ブース内に、20台を超えるAPRESIAで企業ネットワークを模擬し、VBによって仮想的な単一装置として動作させます。実際に操作頂くことで、運用管理を飛躍的に向上させるネットワーク機器の新しい仮想化ソリューションを体験頂けます。
② スマートデバイス&PCの検疫・認証デモンストレーション
スマートフォンもPCもシンプルな管理・運用を実現する、認証・検疫のデモンストレーションを行います。
③ ApresiaLightシリーズ ~ 5年間無償保証対応L2スイッチ ~
ループ予防対策に対応するノンインテリジェントL2スイッチ(2012年度リリース予定)を展示します。
■関連情報
日立電線APRESIAの紹介WEBサイト
http://www.apresia.jp/
以 上
*1 SKYクラウドは、日立電線株式会社の登録商標です。
*2 APRESIAは、日立電線株式会社の登録商標です。
*3 SDNは、Software-Defined Networkの略語です。
*4 NVPは、Network Virtualization Platformの略語です。
*5 イーサネットは、富士ゼロックス株式会社の登録商標です。
*6 BFSは、BoxCore Fabric Systemの略語です。
*7 FCoEは、Fibre Channel over Ethernetの略語です。
*8 CEEは、Converged Enhanced Ethernetの略語です。
*9 VMwareは、VMware, Inc.の登録商標です。
*10 APIは、Application Program Interfaceの略語です。
*11 BoxCoreは、日立電線株式会社の登録商標です。
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 