2013年02月21日11:30 【プレスリリース】
日本ポステック株式会社 日本ポステック、WiFi/Bluetooth対応の低価格Androidタブレット「Chasm(キャズム)」9.7インチ版と7インチ版をリリース 低価格なタブレットの開発で業務利用の普及推進を目指す
日本ポステック株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:森 清一)は、本日2013年2月21日より、低価格Androidタブレット「Chasm(キャズム)」をリリースし、販売を開始します。
ChasmはAndroid4.1.1搭載で、価格は9.7インチ版の「Chasm 9」が定価15,800円(税別)、7インチ版の「Chasm7」が定価11,800円(税別)となっており、通信はWiFi、Bluetoothに対応しています。
なお、2013年5月に3G対応版「Chasm7C」(7インチ版)と「Chasm9C」(9.7インチ版)の販売を予定しております。(価格は未定)
■開発背景(低価格なタブレットの開発で業務利用の普及推進を目指す)
昨今、POSシステムや決済関連システムなど、タブレットやスマートフォンの業務利用が急速に進んでいますが、一方で端末本体や周辺機器の価格が未だ高価である事が普及の妨げとなっているケースが存在しています。そのような課題を解決する為に、必要以上の機能を削り安価で業務利用に適したAndroidタブレットとしてChasmは開発されました。
Chasmは安価で汎用性が高いため、アプリ開発会社様などが低コストアプリとセットで販売できるほか、外部デバイスとも容易に接続できるため、タブレット、アプリ、ハードウェアをパッケージしての販売にも最適です。日本ポステックでは、既に全国で多数クレジット・銀聯決済端末など業務用機器をご導入頂いている実績があり、サポート体制も万全です。
また、POS関連事業者だけではなく、デジタルサイネージ事業者や、オフィスサプライ販売事業者の配布用電子カタログ、各種教育事業者からも複数お問合せ頂いており、今後も手軽にタブレットを業務利用できる提案を行い、業務分野のスマート化の普及を推進していきます。
■Chasm基本スペック
CPU:AML8726-MX Dual core ARM Cortex A9 /1.5GHz
メモリー:DDR3/1GB
ディスプレイ:7inchTFT液晶、解析度1024×600 / 9.7inchTFT液晶、解析度1024×768
インターフェイス:MicroUSB、MicroSD、miniHDMI
カメラ:フロントカメラ0.3メガピクセル、リアカメラ2メガピクセル
ストレージ:フラッシュメモリー4G(7inch)/8G(9.7inch)
「Chasm」サイト:http://pos-tec.jp/ad/chasm/

――――――――――――――――――――――――――――――
【日本ポステック株式会社】
日本ポステックは「機能も価格もスマートに」を掲げ、従来製品の半額相当の低価格な各種POS端末・決済端末・銀聯カード端末・NFC端末・スマートフォン対応カードリーダーを開発販売しています。
今後もお客様のご利用環境に合わせてさまざまな決済端末の開発を予定しており、順次製品発表をしてまいります。また、様々なPOSシステムや低価格な端末のご相談も各種承っております。
――――――――――――――――――――――――――――――
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 