2012年11月06日14:30 【プレスリリース】
株式会社プラザクリエイト 眠っていた想い出がデジタルで目を覚ます。アナログ→デジタル変換+クラウド保管「おもいで玉手箱」ネットサービス開始。
株式会社プラザクリエイト(本社:東京都中央区 代表取締役社長:大島康広、以下当社)は、ネガフィルム、写真アルバム、ビデオなどアナログ時代の想い出をデジタル変換してクラウド上でお預かりする「おもいで玉手箱」サービスのネットでの受付を11 月6 日から開始いたします。
ネガ、アルバム、ビデオなど箱に入れるだけ!かんたん、デジタル変換サービス。
アナログ→デジタル変換サービス「おもいで玉手箱」は、サービス名にもなっている指定の箱にアナログ時代に撮ったネガフィルム、プリント写真、アルバムやビデオテープなどを詰め放題感覚で入れるだけ!の簡単さです。
専用の箱は「おもいで玉手箱」のサイトからの注文で、自宅までお届けします。後日、ネガ、アルバムなどを入れた箱を自宅まで取りに伺い発送します。
あんしんバックアップ!デジタル化したデータはクラウドで保管。想い出がいつでも手のひらで見られます。
想い出を失くしてはならない、、。あの東日本大震災での体験が「おもいで玉手箱」サービス開発の出発点にもなっています。
「おもいで玉手箱」で送られてきた写真、動画はデジタル化され、99.999999999% の安全性を誇るクラウド・サーバーに保管されます。万が一の災害時にも安心のバックアップ機能が「おもいで玉手箱」の大きな特徴です。
このハードの強固さに加えて、急な運営停止によるデータ喪失という心配をなくした業界初の安心の制度※も設けました。
クラウド上でお預かりしたデータは、写真も動画もスマートフォン、タブレット、パソコンでいつでもご覧いただけます。ずっと想い出という宝物を守り、いつでも、どこでも想い出と出会うことができる、それが「おもいで玉手箱」サービスです。
メディア保管の場合のようにデータの劣化や将来的に再生機器が無くなるという心配もありません。
尚、デジタル化されたデータは本棚というユニークなスタイルで表示されます。年代別に写真を整理したり、テーマごとの写真集も簡単に作れます。プリント注文もOK。最近のデジタルカメラで撮った画像もこの本棚にアップロードして、すべての想い出の一括管理ができます。
※安心の制度
弊社のクラウドサービスは、データの安全性だけでなくお客様のリスク回避のため、万が一、弊社の運営上の問題が発生しても継続的に運営がなされるよう、信託契約をもとに当サービスを提供しております。
今なら先着500名様、モニターキャンペーン価格18,900円
従来のアナログ→デジタル変換サービスはネガフィルムが1本300円、ビデオは1本(VHS 30分)1,050円という単価でしたが、「おもいで玉手箱」のサービスは箱にたっぷり詰めて37,800円というお得なパック価格での提供です。
しかも、来年1月まではモニターキャンペーンとして先着500名様には特別価格18,900円でご提供いたします。また、初めての方も安心のお試しプラン1,800円もあります。
★想い出写真でタイムトリップ!スマートフォンで楽しむ、フォトSNS「Qlix」が人気。
「おもいで玉手箱」でデジタル化した写真はクラウド上で保管しておくだけでなく、新しい楽しさを広げてくれます。写真を撮った年代にタイムトリップ!
同じ想い出を持つ仲間と出会うフォトSNS「Qlix」をお楽しみください。
ご利用は無料です。
フォトSNS「Qlix」はiPhone & Android スマートフォンでご利用いただけます。
http://qlixt2.jp/
※iPhone ipod touch Mac はApple Inc. の登録商標です。
※Android はGoogle Inc. の登録商標です。
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 