2011年05月12日10:30 【プレスリリース】
公益財団法人東京都島しょ振興公社 あしたばを五感で楽しむ会in東京愛らんど(竹芝)
公益財団法人東京都島しょ振興公社は、伊豆諸島・小笠原諸島の認知向上と活性化を目的として、文化人、個人、企業などで構成される広報チーム「東京愛らんど応援隊」を2010年7月より結成し、活動しております。
このたび、伊豆諸島の特産野菜「明日葉」の認知向上と消費拡大を目的とした一般向けイベント、「あしたばを五感で楽しむ会in東京愛らんど」を、6月18日土曜日に開催致します。
第一部は明日葉を目で見て、触れて親めるよう、明日葉と島の花を使ったヘアアクセサリー作りワークショップを行います。講師には、全国各地に赴き、その土地の花でレイ作り活動を行っている応援隊メンバーのUMAHANA大谷幸生さんをお招きします。
第二部は同じく応援隊メンバーの赤堀料理学園がレシピ開発協力した明日葉メニューや島の食材を使った美食の会を開催します。
申し込みは、「東京愛らんど応援隊」ホームページ http://www.islands-love.com/、はがきにて受付けます(応募者多数の場合は抽選)。
また当日は「明日葉メニュー開発部」と題し、年間を通して広く明日葉メニューを紹介して行く「明日葉メニュー開発部」発足発表会も行います。是非この機会にご取材・体感頂けますよう、宜しくお願い致します。
日 時:2011年6月18日(土)14:30~17:00 受付14:00~
場 所:東京愛らんど 東京都港区海岸1-12-2竹芝客船ターミナル内
参加費:3000円 当日受付にてお支払い頂きます
募 集:事前申込制 応募者多数の場合は抽選(応募締切6月10日)
ゲスト講師:フラワーレイアーティスト大谷幸生
内容:明日葉と島の花でヘアアクセサリーを作るワークショップ。明日葉メニューなどをはじめとする島の食材を使った島グルメ美食の会。
イベントに関するお問い合わせ、取材お申込先
「東京愛らんど応援隊」広報事務局(株式会社ビー・エム・シー内)
〒107-0052 東京都港区赤坂9-5-27乃木坂ミツワビル2F
担当:鈴木真理、進通綾乃
TEL.03-3470-2573
FAX.03-3470-2557
東京愛らんど応援隊ホームページ
URL: http://www.islands-love.com/
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 