経営やビジネスに特化したニュースメディア

  • 掲載記事数: 12127件
Home > プレスリリース > 米国機関投資家のETF 利用が増大。ETF の多用途性と価値が明らかに 流動性の確保、トランジション、リバランス等によるETF への資産配分が増加 グリニッジ・アソシエイツ社による機関投資家への調査

米国機関投資家のETF 利用が増大。ETF の多用途性と価値が明らかに 流動性の確保、トランジション、リバランス等によるETF への資産配分が増加 グリニッジ・アソシエイツ社による機関投資家への調査

【 2011 年5 月24 日香港 】

 米国機関投資家が、流動性の確保、トランジション、タクティカル・アセット・アロケーション、戦略的ポジション取り等のためにETF をポートフォリオに組み入れていることが、米国・グリニッジ・アソシエイツ社の調査により明らかになりました。

 ETF を前述の理由等で既にポートフォリオに組み入れていると回答した機関投資家は、2010 年に比べて2011 年で大きく増加しており、機関投資家のETF 活用は増大傾向にあります。

【 調査結果のポイント 】

 今回の調査対象は、ETF をすでに活用している機関投資家(年金基金、財団法人、寄付基金財団等)で、その内の63%がトランジションの目的でETF を活用していると回答しており、38%だった2010 年の調査に比べると、この理由によるETF の活用率が25 ポイント増加しました。また、戦略的ポジションを取る為にETF を活用していると答えた機関投資家は、2010 年の31%から2011 年では51%に増加、リバランスでのETF 活用は、2010 年の24%から2011 年では44%に増加しました。ETF オーバーレイや流動性の確保(Liquidity Sleeve)におけるETF の利用は、2010 年の3%から2011 年では10%に増加しています。

 また、本調査で米国の機関投資家がi シェアーズをETF プロバイダーのトップの一つとして選択していることが明らかとなりました。更には、調査に回答した資産運用会社の85%と年金基金や財団の78%が、ポートフォリオにi シェアーズのETF を活用している事実も判明しました。

【 調査概要 】

 本調査結果は2011 年の2 月から4 月にかけて、ブラックロックがスポンサーとなり、グリニッジ・アソシエイツ社が、米国の年金基金、寄付基金財団、財団法人、資産運用会社など70 組織に対して実施した、対面式調査を基にしています。調査対象の選定には、ポートフォリオにETFへの配分が既にあることを前提の一つとしています。

【 ブラックロック・i シェアーズ アジア・パシフィックの責任者 ニック・グッドのコメント 】

 「機関投資家によるETFの活用増大傾向が、この調査で裏付けされたことは大変喜ばしいことです。機関投資家がETFをタクティカルおよび戦略的に利用する傾向が今後も続くと期待しています。」

 「アジアの機関投資家も、欧米の機関投資家と同様に、ETFを活用するケースが増加してきています。つまり、タクティカルなアセット・アロケーションやETFオーバーレイ等による活用が増えてきているのです。これは、ETFを流動性の確保、株式としての保有、トランジション、リバランス等の活用に加えて、機関投資家の皆様が更に幅広いETFの活用方法を認識している証しです。」

 「2007 年から2008 年にかけての世界的な金融危機は、金融市場と業界にとって大きな教訓をもたらしました。今や流動性は、ポートフォリオ構築における重要課題のひとつとなっており、ETF はこうした状況の中、流動性を得るために有効な一つの資産クラスとして認識が高まっています。」

 「2010 年にi シェアーズ事業は、アジア太平洋地域で大きく発展いたしましたが、機関投資家によるETF の更なる活用拡大を促進するために、i シェアーズでは2011 年にアジア太平洋地域における組織の拡充を図っていく予定です。」

 「私どもの業務は事実上、啓蒙活動が主で、機関投資家が特定の目的を達成することができるように、今後ともETFにおけるその活用方法等に対する理解を促進することに引き続き努めていく所存です。」

ブラックロックについて

 ブラックロックは、運用資産規模や運用資産の多様性など様々な面で世界トップクラスの独立系資産運用会社です。グローバルにわたる資産運用、リスク・マネジメント及びアドバイザリー・サービスを世界の機関投資家、及び個人投資家の皆様等に提供しております。

 ブラックロックは、ファンダメンタル運用及び定量的アクティブ運用から、世界の資本市場を広範にカバーするインデックス運用まで、幅広いソリューションをご用意しております。こうしたソリューションを、機関投資家向けの投資一任口座や投資信託、個人投資家向け投資信託や業界を牽引する規模を誇るETF(上場投信)ブランドのiシェアーズ®等、様々な商品を通じてお客様にご提供しております。

 ブラックロックは、グローバル・ネットワークと各拠点でのクライアント・サービスを併せ持つグローバル企業です。お客様は北米、南米、欧州、アジア、オーストラリア、中東、アフリカに広がっています。また世界26ヶ国60超の都市に拠点を構えながら約9,300名の社員を擁しています(2011年3月31日現在)。

 2011 年3 月31 日現在、ブラックロックのグローバル・ベースの運用資産額は、3.648 兆ドル(約295兆円)にのぼり、株式、債券、キャッシュ、オルタナティブ、不動産、アドバイザリー戦略と多岐にまたがります。

 また、ブラックロック・ソリューションズ®を通じて、幅広いお客様に対してリスク・マネジメント、戦略アドバイザリー及び運用システム・サービスをご提供しています。

i シェアーズについて

 i シェアーズはETF(上場投資信託)のトップ・ブランドです。株式、債券、コモディティにわたって、全世界で480 本を上回るファンドが19 の証券取引所で取引されています。i シェアーズは、普通株式のように証券取引所で売買されます。比較的低額の手数料、柔軟性の高い取引が行えるなどの利点を有しており、多くの個人投資家、機関投資家、ならびに販売会社となる金融機関の間で好評を博しています。i シェアーズは、株式の取引が可能な証券口座を有する証券会社等を通じて売買が可能です。

 i シェアーズは、年金や資産運用会社などの機関投資家、フィナンシャル・アドバイザーや富裕層の個人投資家などを中心にご利用いただいています。

投資リスク及び取引手数料に関する警告
 iシェアーズ・ファンドへ投資する前に、投資目的、リスク要因、料金とコストを十分に検討して下さい。
 iシェアーズ・ファンドに関する以下の情報および他の情報は、iシェアーズ・ファンド案内書に記載されております。案内書は、ウェブサイト (www.iShares.com)で入手することができます。投資の前に一度案内書を熟読して下さい。

 投資にはリスクが伴い、元本を失う可能性もあります。過去の業績が、必ずしも将来の結果についての信頼できる指標ではありません。アセット・アロケーションがマーケットのリスクを回避することができない場合があります。

 i シェアーズ・ファンドの株式取引には手数料が課金され、税金が発生します。また、i シェアーズ・ファンドでは、ポートフォリオの利益を株主への還元することが義務付けられています。そしてi シェアーズ・ファンドの株式の売却は、証券取引所で1 日を通してあらゆる仲介口座から行うことができます。しかし、株式をファンドから直接現金化できるのは、正当な契約者(Authorized Participants)がETF を大量設定または大量換金する場合のみです。ETF の株式の活発な売買市場が発展する、または維持される保証はありません。

 「資産の株式化」は、エクスポージャーを最小化しつつ、特定の資産の種類におけるエクスポージャーを得ることに関連しています。

 iシェアーズ・ファンド(以下「ファンド」)は、SEIインベストメンツ・ディストリビューション社(以下「SEI」)から流通されています。ブラックロック・ファンド・アドバイザー(以下「BFA」)は、ファンドの投資顧問としてサービスの提供をします。ブラックロック・ファンド・ディストリビューション社(以下「BFDC」)は、ファンドの販売促進をサポートします。BFAおよびBFDCはブラックロック社の関連会社であり、SEIとは提携しておりません。SEIおよび同社の関連会社、またブラックロック・インスティテューショナル・トラスト社(BlackRock Institutional Trust Company, N.A)および同社の関連会社はいずれも、グリニッジ・アソシエイツ社および同社の関連会社とは提携関係にありません。

ブラックロック・ジャパン株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第375号
加入協会: 社団法人 日本証券投資顧問業協会 社団法人 投資信託協会 日本証券業協会
©2011 BlackRock Japan Co., Ltd. All rights reserved. iシェアーズ® はブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニー、エヌ.エイ.の登録商標です。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

Twitter

Twitterでも配信中です。

アクセスランキング