2012年10月23日18:00 【プレスリリース】
一般社団法人 ミュージック・クリエイターズ・エージェント 音楽シーンの現在と未来を考える、一日限りの音楽カンファレンス 「YOAKE ~ Music Scene 2013~」 11月17日開催決定
PRESS RELEASE
2012.10.23
音楽シーンの現在と未来を考える、一日限りの音楽カンファレンス
「YOAKE ~ Music Scene 2013~」
11月17日開催決定
ミュージシャンおよびクリエーターの活動サポートを提供する一般社団法人 ミュージック・クリエイターズ・エージェントやOTOTOYなどで構成されるYOAKE Music Scene 2013実行委員会は、新しい段階に差しかかっている音楽シーンの現在と未来をトークとライブを通して感じ考える音楽カンファレンス「YOAKE ~ Music Scene 2013~」を、11月17日に恵比寿 ザ・ガーデンルームにて開催致します。
日本の音楽市場は、CDの売上不振など不況が続いています。しかし、スマートフォンの台頭、デジタルの普及、ソーシャルメディアの勢いなどが注目されており、音楽の聴き方と音楽シーンが目まぐるしく変わり始めています。 本カンファレンスでは、『次世代音楽シーン』の魅力をテーマに、「パネルディスカッション」、「ニューメディア・プレゼンテーション」、「ライブ」の三部構成を通じて、土曜の午後8.5時間を使って真剣に考えていきます。
「パネルディスカッション」では、世代/ ジャンルを超えたプロフェッショナルたちをお招きし、日々変化する音楽シーンを紐解いていきます。また 「ニューメディア・プレゼンテーション」では、映像や音源の流通、チケット販売に関わるサービスなど、これからの音楽シーンに欠かせないニューメディア/サービス運営者によるプレゼンテーションを予定しています。さらに 「ライブ」では、これまでの枠に囚われない活動で独自の場所を作って来た、期待の新人や現在を象徴するアーティスト、そしてベテランが登場するなど、ご来場の皆様に音楽体験の魅力を感じて頂ける内容になっております。
音楽業界を志す学生の皆様、ミュージシャン/クリエイター、音楽に関わる様々な仕事に従事されている方、そして音楽リスナーの皆様、明日の日本の 音楽市場と対峙し、先端の知見を集約したカンファレンスとなりますので、 是非この機会にご参加ください。
「YOAKE ~ Music Scene 2013~」概要
開催日時 :11月17日(土曜日)13:00 – 21:30
場所 :恵比寿ザ・ガーデンルーム
主催 :YOAKE ~Music Scene 2013~ 実行委員会
(一般社団法人ミュージック・クリエイターズ・エージェント、OTOTOY, TOKYO BOOT UP! [新東京大楽])
協力 :リットーミュージック
入場料 :一般2,500円、学生1,500円、当日3,000 [出入り自由](税込)
チケット :Tixeeにて発売(https://tixee.tv/event/detail/eventId/433)
【パネルディスカッション登壇者】
・荒川祐二(株式会社ジャパン・ライツ・クリアランス 代表取締役)
・ジェイ・コウガミ (ブロガー)http://jaykogami.posterous.com
・佐藤 秀峰 (漫画家)https://twitter.com/shuhosato
・高野 修平(ソーシャルメディア・マーケッター) http://www.shuheitakano.com
・谷口 元(エイベックス・ミュージック・パブリッシング株式会社 代表取締役社長) http://www.facebook.com/avexmusicpublishing
・ドミニク・チェン (NPO法人 クリエイティブ・コモンズ・ジャパン 理事)
http://creativecommons.jp
・虎岩 正樹 (残響塾 塾長)http://www.drillspin.com/articles/view/134
・牧村 憲一 (音楽プロデューサー)https://twitter.com/makiji
ほか
【ニューメディア・プレゼンテーション】
・Tixee https://tixee.tv/
・TUNECORE JAPAN http://www.tunecore.co.jp/
ほか
【ライブ】
・高田漣 with 中島ノブユキ
・Predawn http://www.predawnmusic.com/
・田中茉裕 http://tanakamahiro.jp/
・レ・ロマネスク http://www.rmnsq.com/
・日比谷カタン http://katanhiviya.com/
・mishmash*Julie Watai http://mishmashjp.com/
・DJみそしるとMCごはん http://misosiru.com/
ほか
URL :http://www.yoake2013.jp/
パネルディスカッション詳細
◆【パネルディスカッション】YOAKE ~ 音楽は今、どこにいるのか? ~
・株式会社ジャパン・ライツ・クリアランス代表取締役 荒川祐二
・音楽プロデューサー 牧村憲一
◆【パネルディスカッション】リスナーの自由、ミュージシャンの自由
・Avex Music Publishing代表取締役社長 谷口元
・NPO法人 クリエイティブ・コモンズ・ジャパン理事 ドミニク・チェン
・残響塾塾長 虎岩正樹
・漫画家 佐藤秀峰
◆【パネルディスカッション】これからの音楽の見つけ方/ 広め方
・音楽ブロガー ジェイ・コウガミ
・ブロガー/トライバルメディアハウス 高野修平
ほか
●Yoake 2013の情報は下記よりご覧いただけます。
ウェブサイト:http://www.yoake2013.jp
Facebook :https://www.facebook.com/YoakeMusicScene
●この件に関するお問い合わせ
一般社団法人 ミュージック・クリエイターズ・エージェント
Yoake 2013広報事務局 info@mcagent.info TEL:03-4500-9505
以 上
【日本の人の呼び方を多言語で説明したアプリ BISCUE Appで新発売】
◆ 日本一の極上本格派からカクテル梅酒まで ◆ 一杯100円で35種飲み比べ!! 「梅酒BAR」6/8開催 ◆ 1万坪の酒蔵を開放、屋台30店も並び縁日のような雰囲気 ◆ ~ウメの収穫時期!蔵全体を包む甘くて芳醇な果実の香りとともに~
【MOS準拠 Word(R)2013eラーニングコース新発売】
マイクレル社、 先進通信機器向けに業界トップクラスの性能を提供する超低ジッタFUSIONクリスタルオシレータを発表
株式会社講談社 電子書籍『スティーブ・ジョブズII』終章追加版 配信開始のお知らせ
◆ 改装した歴史的建造物や新築した近代美術館のような建物 ◆ 建築賞受賞歴多数の全国22の婚礼施設を、 ◆ 写真家の至極の250カットで魅せる建築写真集を出版
旅費交通費・経費精算データと勘定奉行の仕訳連携をクラウドで実現 中小企業が手軽に利用できるエントリープラン クラウド型経費精算システム「経費Bank for 勘定奉行」を提供開始 